児童発達支援事業ナチュファミ

鹿児島県鹿児島市郡山町1240-7

トップ > 児発 > 大豆あそび🎶(児発)

大豆あそび🎶(児発)

2020.01.15


1月15日(水)の自由遊び①では、ミニバスケットボール、滑り台、フラフープ、輪投げ遊びに黙々と取り組んで身体を動かすことができましたよ!!



輪投げも、チャレンジしていくうちに上手に通すことができていた子供たち。順番を守りながら、交代で活動することが出来ましたよ(*^_^*)



今日は、大豆あそびということで、まず、大豆の感触を体験してもらいました。次に、大豆の音を皆で確かめました。缶の上に大豆を落としてもらいながら色々な音を楽しむことができましたよ!!また、大豆をつまんで容器に移すことができていた子供たちは真剣そのもので、皆で、「大きな太鼓✨」の曲に合わせて大豆の音を出して楽しみました(^_-)-☆



また、お友達に大豆を転がしてキャッチボールもバッチリでしたよ!!時間いっぱい取り組むことができていた子供たちは、大豆に触れながら、感触を経験し「冷たい!」や「丸い」「小さい」などの色々な言葉も引き出すことができました!!



今後も、楽しい雰囲気の中で大豆の感触や大豆の音を感じながら色々な言葉を引き出していけるよう、手先を使いながら色々な活動にチャレンジしていきたいと思います。自由遊び②では、友達と触れ合いながら、一緒に人形で遊んだり、物の貸し借りなども経験しながら時間いっぱい楽しむことができていたようです。友達と楽しく過ごせるように今後も色々な経験ができるように支援していきたいと思います(^_-)-☆


カテゴリー: 児発, 日記