保護者の皆様へ!!
2020.04.20<新型コロナウイルス感染拡大防止について>
日頃より、放課後等デイサービスの支援事業【活動】にご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。先日、新型コロナウイルス感染拡大防止に関し全国に緊急事態宣言が発令されたことを受け、学校の臨時休校措置という状況になりました。ナチュファミでも感染拡がりを考慮し、前回同様の対応に加え、更なる危機管理の見直しを行ない受け入れへの対応をさせていただきたいと思います。下記につきましてご理解いただいたうえで、ご利用をお受けしたいと思います。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。また、ご家庭におかれましても、ご家族皆様の健康管理に留意し、マスクの着用や手洗いうがいの励行、出来るだけ人混みを避け、不要不急の外出を避けるなどの取り組みを引き続き行ってください。
<開所時間>
〇4月22日~5月1日まで 10:00~16:00
※朝からの利用希望の場合はご連絡下さい。
※場合によっては、午後からの利用をお願いすることもあります。
<保護者の皆様へご協力のお願い>
・お仕事等事情により早い時間からの利用希望の場合は、ナチュファミにご相談いただいたうえ、利用時は保護者での送迎をお願いいたします。
・お弁当はご持参ください。
・ご家族、ご親戚などの濃厚接触者の中で県外からの方との接触があった場合は2週間程度の休養をお願いする場合があります。
・来所前に行なっていただくこと。
※自宅での検温をして下さい。(37・5度以上の熱がある場合は利用できません。利用前に37・5度以上の熱があった場合は24時間以上たってからの利用となります。)
※マスク着用を必ずしてから来所して下さい。
※本人及び同居家族の感染が見られた場合は速やかに申し出て下さい。
◇事業所周辺または、近隣事業所にて新型コロナウイルス感染者が出た場合は、しばらくの間休所させていただきます。
◇職員につきましても、保護者の皆様同様に子育て中の職員もおりますため、人員的に活動に支障が出ると判断した場合は、休所となる場合がありますことをご了承下さい。
🌸今回の状況が早急に収束し、普段の日常生活が戻りますことを心より願います。
令和2年4月20日 特定非営利活動法人 ナチュラブファミリー
児童発達支援事業所 ナチュファミ 理事長 吉﨑 加奈子